タカサゴデンタルオフィス 様

長年、アクアサニターをご利用いただいている、大分県のタカサゴデンタルオフィスの近藤院長様にお話を伺いました。
聞き手:鳥越 繁一
どこで使用していますか?
今は、待合室や玄関で、入ってくる患者さんから感染しないように、アクアサニターを使用しています。
それは、どのような目的ですか?
院内に感染をしないように予防として使っています。
特にここは、隣接に小児科さんがあるんで、インフルエンザの流行する季節には、非常に危険度が増すんですよ。なので、アクアサニターを玄関で噴霧しています。
この他に使用しているところはありますか?
あともう一つの使い方は、オペ室で使っています。
手術室では、予定が事前に分かっているので、前日の夕方にアクアサニターを霧化器で噴霧させています。それでオペ室を閉め切って帰ります。
効果や使用しての感想はいかがですか?
私は、すごく鼻が敏感なんですけど、匂いが残らないですよ。良いですね。良く効いているんだなって、感じますよ。
いや、本当にこのアクアサニターはすごいと思いますね。ん~、やっぱすげーわ。
ん~、このアクアサニターは優れものですね!
協力
タカサゴデンタルオフィス
歯科医師 近藤剛史 氏(こんどう ごうし)
〒870-0029 大分市高砂町1番5号
大川産婦人科・小児
高砂ビル7F